こんにちは、ヘーグル目黒校 室長の長濱真実です。
夏休みも終盤、残暑の中いかがお過ごしでしょうか?
「この夏、子どもがグッと成長した!」と感じているご家庭もあれば、
「そろそろ新学期に向けて生活リズムを整えたい」という声もよく耳にします。
そんなタイミングだからこそ、
今回は 実際に通ってくださっている親御さまの声 をご紹介します✨
📣 親御さまのリアルな声
📝 4歳・通室10ヶ月|幼稚園に入園したばかりの息子さん(年少)のお母様より
「幼稚園では、先生のお話をひとつひとつ覚えていて驚かれます。
さらに、普段乗るバスでは“次は〇〇さんが降りるよ”と、いつも降りる人まで覚えていて、びっくり!
日常でも“記憶力の伸び”を実感しています」
「最近ではオセロも上達し、遊びの中で集中力や判断力が育っています」
📝 3歳6ヶ月・通室10ヶ月|姉妹で通われているお父様より
「朝と夕方に机に向かう習慣がつきました、しかも自分から!
“学ぶ習慣”を幼少期に身につけることが、将来の大きな力になると感じています」
📝 1歳3ヶ月・通室8ヶ月|女の子のお母様より
「MEPソング(踊り付きの知識ソング)で、先生と同じように楽しそうに踊れていました。
学びが“遊び”の延長になっているのがうれしいです」
「ペグ遊びで数字を次々と正解!さらにクーピーで赤色以外にも興味を持ち始め、
色の世界が広がっていくのを感じました」
📝 2歳2ヶ月・通室9ヶ月|男の子のお母様より
「アルファベットがすべて分かるようになりました。
まだ2歳なのにここまで覚えられるなんて、本当にびっくりしています!」
📝 2歳10ヶ月・通室1ヶ月|男の子のお母様より
「授業を受けるたびに語彙力がどんどん増えていて驚いています。
授業後のノート指導で『できるだけ本物を見せてあげてください』と先生にアドバイスをいただき、博物館や水族館に足を運ぶようになりました。
実際に本物に触れることで興味が一層深まり、理解が広がるだけでなく発想も豊かになってきています」
🌈 ヘーグルで育つ力は「目に見える変化」
このように、保護者さまが日常生活の中で「子どもの変化」を実感できるのが、
ヘーグル目黒校の大きな魅力です。
🔹 ぐんぐん伸びる 記憶力・集中力
🔹 遊びや日常で発揮される 思考力・判断力
🔹 幼少期から自然に身につく 学ぶ習慣
🔹 ふくらむ想像力・色彩感覚
🔹 どんどん増える語彙力、そして広がる発想力・表現力
これは、ヘーグルならではの多彩なプログラムと、講師2人体制での丁寧な指導があるからこそ。
遊びのように楽しみながら、本気で子どもの可能性を伸ばしていきます。
✨次回のブログ予告✨
「幼児教室に通うと、子どもはどんな1日を過ごすの?」
そんな疑問にお応えして、次回は “通う子どもたちの一日の流れ” をご紹介します。
教室に来る前のワクワクした表情、レッスン中の真剣な眼差し、そして帰宅後に見せる成長の証…。
実際の1日をストーリー仕立てでお伝えしますので、
きっと「うちの子も体験させてみたい!」とイメージしていただけると思います。
ぜひ楽しみにしていてくださいね😊
ヘーグル目黒校 室長 長濱真実